
こんにちは!
20代OLブロガーのぽむたるです。
先日、長崎市伊王島の「i+Land nagasaki (アイランド ナガサキ)」(旧長崎温泉 やすらぎ伊王島)にあるホテルの1つである『KIDS LODGE(キッズロッジ)』に宿泊してきました!
今回はその時の感想を詳しくレポートしていきたいと思います!
- 長崎市内へ旅行に行く予定のある方
- ビジネスホテルよりもリゾートホテルが良い方
- かわいくてインスタ映えするホテルに宿泊したい方
私が実際に宿泊してみてわかった「良かった点」や「残念だった点」を、正直にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね~!
ご予約はこちら >>>
i+Land nagasaki (アイランドナガサキ)(旧長崎温泉 やすらぎ伊王島)
i+Land nagasaki (アイランド ナガサキ)とは?
i+Land nagasaki (アイランド ナガサキ)は、長崎市伊王島町にあるエンターテインメントリゾートです。
2018/4/1より、旧名称である『長崎温泉やすらぎ伊王島』から『i+Land nagasaki(アイランド ナガサキ)』へと名称を変更しました。
内容もこれまで以上にパワーアップしており、長崎市でいま最もアツい場所です!!
i+Land nagasaki (アイランド ナガサキ)は、
- 宿泊ホテル
- レストラン・カフェ
- 温泉
- アクティビティ
などが充実しているので、さまざまなアクティビティで遊ぶも良し、温泉やスパでリラックスするも良し、美味しい長崎の食事を味わうのも良し。
一日中ここにいましたが、飽きることなく楽しめましたよ~♪
むしろ私が行ったときは、ホテルは7種類、温泉は2つ、食事ができる場所やアクティビティはたくさんあって、選べない~♪という感じでした。
今回は一泊しかできなかったので、全部を回りきれなかったのが、唯一の心残りですかね…

また絶対リベンジしたい~!
アクティビティ
特にi+Land nagasaki (アイランド ナガサキ)内のアクティビティは、凄いです!
大きく分けると、「マリンアクティビティ」と「フィールドアクティビティ」があります。
まずは、マリンアクティビティからご紹介。
- 海水浴(Costa del Sol:コスタ・デル・ソル)
- 海上アスレチック「ナガサキウォーターアイランド」
- スノーケリング・ダイビング
- マリンジェット
- バナナボート
- シーカヤック
- SUP
- 軍艦島クルーズ etc…
※季節限定のものもありますので、事前に調べてから行きましょう!
伊王島といえば、やはりキレイな海ですよね~!
特に夏はシーズンなので、楽しめるアクティビティも多くて人気のスポットなんですよ。
また、近くには人気の観光スポット「軍艦島」もあり、クルーズ船もでています。
次に、フィールドアクティビティ。
- アイランドルミナ
- プレイキッズランド
- 釣り
- ドッグラン
- トレッキングツアー
- ボルダリング
- フィットネス
- 卓球・バドミントン etc…
すごい充実っぷりですよね~!
他にもここに書ききれないくらいたくさんの種類があったので、計画を立てるのもわくわくしました♪
私個人の感想としては、魅力的なものがいっぱいあって、間違いなく一日中いても飽きることなく満喫できるリゾートだと思いました。

すごく楽しいものがいっぱいでした!!!
私が体験したものについては、コツコツ紹介していきたいと思いますので、お待ち下さいね♪
アクセス
アクセスも良好です。
まず車を利用する方は長崎駅から約40分程で着きます。高速を利用する方は、新戸町ICという所で降りれば大丈夫です。
飛行機や電車で行く方は、長崎駅発で無料送迎バスも出ているので、こちらを利用するのが一番おすすめです。
※予約制なので事前に乗り場と時刻表を調べて予約を忘れずに!
車で来る方も、飛行機や電車で来る方もどちらもアクセスには問題なさそうですね!

ちなみに私は車で行きました。
車でも送迎バスでも、「伊王島大橋」を通るんですけど、
そこからの景色が良かったですよ~♪
i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)内のホテルを選んだ理由

でも長崎市内のホテルに宿泊して、車かバスでi+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)まで行って遊んだら良いんじゃない?
とお思いのあなたのために、まずは私が長崎市内のビジネスホテルではなく、伊王島のi+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)内のホテルを選んだ理由から説明したいと思います。
ズバリ、以下の理由からです。
- ビジネスホテルと料金があまり変わらなかった(※私の場合)
- せっかくならビジネスホテルではなく、リゾートホテルが良い
- 駐車場を探さなくて良い&駐車場代が無料
- ホテルからできるだけ移動したくなかった(出不精なので…笑)
①ビジネスホテルと料金があまり変わらなかった
私が宿泊したときは、下記の条件で1人¥7000ちょうどでした。
- ホテル:KIDS LODGE(キッズロッジ)
- プラン:1泊2日朝食付き(温泉無料)
- 人数:大人2名
- シーズン:閑散期?

リゾートホテルなのに、安くてびっくりしました!!!
ちなみになるべく安い所が良いなと思って長崎市内のビジネスホテルも一応探していたのですが、そもそも選択肢が少なくてすぐに予約が埋まっちゃっていたんですよね~。私の予約が遅かったせいもあったとは思うんですけどね ^^;
どちらにせよ、これなら長崎市内のビジネスホテルに泊まるのと料金があまり変わらない?!むしろ下手すると安かったと思います。
リゾートホテルなのにこの値段なら、ビジネスホテルではなく絶対こちらにした方がお得感がありますよね!

運良く予約が空いていてラッキでした!
予約は早めにしておくことをおすすめします^^
※あくまでも私が宿泊した時の料金ですので、ご了承ください。
※宿泊ホテル、プラン、シーズン、人数などによって料金は変わります。
②せっかくならビジネスホテルではなく、リゾートホテルが良い
楽しい旅行なので、ビジネスホテルだと味気ないし、せっかくならリゾートホテルがいいな!と思っていました。
「寝るために利用するだけだからビジネスホテルで十分」という人以外は、みなさんそうなのではないでしょうか?
ちなみに、長崎県の島原・雲仙や佐世保の方まで行くと、リゾートホテルや温泉宿が結構あるんですけど、残念ながら長崎市内では数が限られてくるんですよね~^^;
その点、i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)はリゾート施設で、最初の方に書いたようにホテルの周りには、レストラン・カフェ、温泉、各種アクティビティなどがたくさん揃っていて雰囲気も良いですし、ホテル自体もそれぞれこだわりがある作りになっていますので、旅行には最適でした^^
③駐車場を探さなくて良い&駐車場代が無料
長崎市内でホテルを探していて気づいたこと。
それは長崎市街地は所狭しとビルやホテルが並んでいるので、ホテルに専用の駐車場が無かったり、1000円ほど追加料金が発生する場合が多いということです。
私の場合は車を利用したかったのですが、ホテル代を安くおさえても、駐車場代がかかってしまってプラマイゼロ?むしろマイナス?という事態に^^;
その点、i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)は広い土地がありますので、もちろん駐車場もありますし、料金も無料だったので良かったです!
④ホテルからできるだけ移動したくなかった(出不精なので…笑)
これは私の個人的な問題(笑)
THE ズボラーな性格なので、温泉には行きたい!沢山遊びたい!という気持ちはあるのですが、「ホテルを拠点になるべく近いところに全部揃っていて、あまり行ったり来たりしなくて済む方がいいな~」「疲れたらすぐにホテルに戻って休みたいな~」という願望がありました。
布団の周りに何でも置いときたいタイプです(笑)
長崎市街地のホテルだとどうしても行って帰ってくる時間がかかりますからね~^^;

良く言えば、時短です!(笑)
一旦、まとめ
長崎市のホテルの中で、私がi+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)内のホテルに決めた理由を紹介しました♪
i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)の中にはホテルが7種類もあるので迷ってしまいますが、あなたに合ったホテルを選ぶと良いと思います♪
今回私が宿泊したのは、『KIDS LODGE(キッズロッジ)』というホテルです。次で詳しく紹介していきますよ~!
ご予約はこちら >>>
>>>i+Land nagasaki (アイランドナガサキ)(旧長崎温泉 やすらぎ伊王島)
ホテル『KIDS LODGE(キッズロッジ)』に宿泊した感想
さて、i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)の説明はこれくらいにして、今回宿泊したホテル『KIDS LODGE(キッズロッジ)』の感想について紹介していきましょう!
『KIDS LODGE(キッズロッジ)』は、i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)の『PORT AREA(ポートエリア)』という場所にあります。
車で行く方は、駐車場「P2」に駐車し、フロントまで徒歩で行き、受付を済ませます。(無料送迎バスの方は、「島風の湯」という所で下車し、無料シャトルバスでフロントまで行きましょう。)
駐車場「P2」の写真を撮るのを忘れていました・・・。写真は「P1」となっていますが、「P2」の案内もこんな感じで、「P1」の奥に「P2」がありました。
ちなみに、i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)内はとっても広いので、各施設間の移動は無料シャトルバスがおすすめです。
良かった点
実際に宿泊してみてわかった『KIDS LODGE(キッズロッジ)』の良いところをお伝えします。
- とにかくお部屋がおしゃれでかわいい!
- 新しいのでキレイ!清潔感がある!
- 安くてお得!コスパ最高!
- 子供連れは絶対ココ!
①とにかくお部屋がおしゃれでかわいい!
『KIDS LODGE(キッズロッジ)』という名前だけに、お子様の夢が詰まったお部屋です。
お子様がいる家族だけでなく、大人の方だけでも宿泊できるということで宿泊してきましたが、インテリアがとにかくかわいいんです♪
いわゆるインスタ映えが期待できますよ~^^
ぜひお部屋をみてもらいたいんで、写真とともにお伝えします!
お部屋全体①
お部屋全体はこんな感じ。全体的に細長い構造になっていました。
玄関から入ってすぐの所にバスルーム・トイレがあり、続いてベッドルーム、キッチン、リビングが順番に並んでいます。2階にもお部屋(子供用ベッド×2、小部屋)があります。
主に白と水色を基調としていて、明るく爽やかな雰囲気です♪
ちなみに1階にはベッドが2つあり、ソファーベッドになっているので、ここに座って楽にテレビをみることができました。(※ベッドの上においてあるのは、ルームウェアやタオル類です。)
お部屋全体②
やや奥へ進むと、キッチン、リビングルームが見えます。

!!!
壁のイラストがとってもかわいいです♡♡♡
壁紙以外にも、かわいいと思ったポイントを詳しく紹介します。
リビング
こちらはリビングです。
キッズサイズのテーブルと椅子がありました。家具もインテリアも本当にかわいいですよね♪

かわいい~♡
カーテン
カーテン。
お部屋のカーテンは全部このデザインに統一されていました。デザインがとってもかわいいですよね。
うちのお家もこんなおしゃれな部屋にしたいな~と思いました^^

何と言ってもかわいいのがこのホテルの魅力だと思いました♡
いっぱい写真を撮りたくなりますよね!目指せインスタ映え!
②新しいのでキレイ!清潔感がある!
ホテルを選ぶ際、清潔感ってとても重視なポイントですよね。
私も割と神経質なタイプなので、広くて掃除が行き届いていないホテルよりも、狭くても少々値が張っても良いので絶対にキレイなホテルがいいです。
そんな時私が参考にするのは、口コミとホテルの新しさです!
口コミはもちろん実際に宿泊した人の正直な感想が知れるので良く参考にしているんですけど、ホテルの新しさというのも私は大事にしています。
まだ新しいとそれだけキレイな確率が上がりますからね^^
ここの『KIDS LODGE(キッズロッジ)』を含めた『PORT AREA(ポートエリア)』のホテルは、2018年7月18日にオープンしたばかりの新しいホテルなので、キレイで良かったですよ~♪
(ちなみに『GARDEN AREA(ガーデンエリア)』にある残りのホテルも、その少し前にオープンしたばかりなので、まだキレイだと思います。)
バスルーム&洗面所
清潔感は、水回りが一番気になりますよね~。
こちらはバスルーム&洗面所。
見てのとおり、まだ新しくピッカピカでしたよ^^
温泉を利用したのでお風呂は使わなかったのですが、ドライヤーやシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、石鹸などが揃っていました。
ちなみに、歯ブラシセット、シャワーキャップ、カミソリ等もフロントにて渡してもらえます。

ちゃんと清潔に保たれていました。
話は逸れますが、本当壁紙が可愛い…
トイレ
続いてトイレも清潔感が気になるポイントですが、こちらもしっかり清掃されていてキレイでした。

トイレの壁紙もかわいいんかい!!!
③安くてお得!コスパ最高!
i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)の他のホテルでも当てはまると思いますが、コスパが最高だなと感じました。
かかった料金などの詳細はすでに上の方で書いちゃいましたが、私の場合は1泊2日朝食付き(駐車場代・温泉代:無料)でもビジネスホテルと同じくらいで宿泊できたので、普通のビジネスホテルよりお得に泊まれたと思います。
また、アメニティも充実していて、もちろんWIFIも無料で繋がりましたし、特に不便はありませんでした。
ハンガーや、消臭スプレーなどもおいてありました。
チェックイン/アウトも以下のとおりで、一般的な15:00/10:00よりもゆっくりできたのも良かったです。
・チェックイン:14:00
・チェックアウト:11:00
④子供連れは絶対ココ!
『KIDS LODGE(キッズロッジ)』は、その名称からもお子様連れの方には特におすすめです。
i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)のホテルの中では、最も子供にフォーカスされたお部屋なので、お子様が喜ぶこと間違いなしです。
私は今回大人2名で宿泊したのですが、子供と来た際に「嬉しい・便利だな」と思うポイントをご紹介します。
キッチン
キッチンには小型冷蔵庫、電気ポット、グラスがありました。小型冷蔵庫といっても、普通のビジネスホテルよりは大きいですね~!
簡単な料理スペースがあるため、外食が難しい場合でも、お部屋で食事を作って食べることができるのが良いですね!
2階のお部屋:ベッド
2階には子供用のベッドが2つありました。
お子様ベットがあるホテルはなかなかないので、珍しいですね!さすが子供のためのホテル!
特別感があって喜ぶ子もいれば、1人で寝られるかな?と不安になる子もいそうですが、難しい場合は一階で一緒に寝れば問題なさそうですね^^
2階のお部屋:小部屋
2階のベッドの奥には、子供が遊ぶスペースがありました。
何だか秘密基地みたいでわくわくしますね!2階のベランダからもお外へ出れるようになっていました。
遊び心が感じられ、お子様が喜びそうです♪
かわいいワニのぬいぐるみも置いてありました。
LEGOブロック
その他、LEGOブロック等あり。
お外でもさまざまなアクティビティで遊べますが、お部屋の中でも遊べるものがあって退屈しなさそうで良いですね!
お部屋のベランダにはハンモックもありましたよ~。

私が『KIDS LODGE(キッズロッジ)』に泊まってみて良かったと感じた点をお伝えしました~!
とにかくお部屋がかわいくキレイで、お子様も喜びそうなお部屋でしたね^^
残念・不便だった点
次に、私が感じた『KIDS LODGE(キッズロッジ)』の残念だったところ・事前に心構えしておくべきポイントについてです。(※超個人的な意見です。)
- 部屋のつくりが大人には少し狭い&小さい…
- 大人だけだと使わないスペースがあってもったいなかった…
①部屋のつくりが大人には少し狭い&小さい…
子供が主役のホテルなのでしょうがないとは思うのですが、家具がキッズ仕様になっていますので、大人にとってはサイズが少し小さめで窮屈に感じてしまう場所があるかもしれません。
- リビングの椅子
- ソファーベッド
- 2階の小部屋
特にソファベッドは、通常のシングルサイズよりも幅が狭いので注意です。
「どうしても広いベッドじゃないと嫌!」という方は、他のホテルを探した方がいいかもしれません。
ただ、我慢できないかと聞かれれば、できないこともないというレベルだったので、私は「まぁ許容範囲かな~」と思いました。

お子様連れの方は、子供の喜ぶ顔を見るためだと思って我慢しましょう!
私は大人だけで行ったのですが、かわいい部屋に泊まれる喜びからあまり気にならなかったです(笑)
②大人だけだと使わないスペースがあってもったいなかった…
私は大人2名で泊まったので、以下の場所・物は使う機会がなく、少しもったいないなかったなぁと感じました。
大人だけでも宿泊可能ですが、その点も理解して泊まるようにしましょうね~!
- 2階のベッド×2
- 2階の小部屋
- LEGOブロック
ただ、子供連れで来る方には全然関係ない話ですね!読み飛ばしてもらって大丈夫です。
大人だけで宿泊される方も、子供連れで来る方がより楽しめるという話なので、いっぱい写真を撮って楽しめば元は取れるのではないでしょうか?^^

正直に言うと、LEGOブロックは使って遊んだりしました(笑)
大人でも楽しかったですよ(笑)
i+ Land nagasaki (アイランド ナガサキ)の KIDS LODGE(キッズロッジ)は、おすすめのホテル!
最後に、お部屋の2階のベランダからの景色をおすそ分け。見晴らしが良いですね~。
今回は、長崎市伊王島にあるi+ Land nagasaki(旧長崎温泉 やすらぎ伊王島)のホテル、『KIDS LODGE(キッズロッジ)』に宿泊した感想をレポートしてみました。
良かったところも、残念だったところも正直にお伝えしましたので、あなたの参考になれば嬉しいです♪
かわいいお部屋で、子供も大人も楽しめそうなホテルでしたね^^
まだまだ伊王島を探索してみたいし、他のホテルのタイプも気になっているので、また遊びに行きたいと思いまーす!

ありがとうございました~♡
ご予約はこちら >>>
>>>i+Land nagasaki (アイランドナガサキ)(旧長崎温泉 やすらぎ伊王島)
コメント